« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »
更新したり、しなかったり…。気楽なブログを訪問してくださった皆様方、ありがとうございました。来年も、楽しみながら写真を撮って行きたいと思っています。皆様方、どうぞよいお年を!!
2017年12月31日 (日) 写真 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
(撮影日:2017.12.27 場所:亀岡市&南丹市)
茨木から亀岡に抜ける山道で、雪がどんどん降ってきて…。車の中から撮影。今日は南丹市・美山町へ行く予定だったので、美山町はどんなに雪が積もっているかと、楽しみにしていたのですが。最後の1枚が南丹市。雪はチラついていたものの、あまり積もっていなくてガッカリでした。
2017年12月27日 (水) 写真・風景 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
皆様、よいクリスマスを
2017年12月24日 (日) 写真 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
(撮影日:2017.12.20 場所:亀岡市・平の沢池)
2週間前にも行った平の沢池へ。また少し様子が変わっていて、まるで川が流れているよう。カモやサギたちは、相変わらずのんびり集まっていました。
2017年12月21日 (木) 写真・風景 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
(撮影日:2017.12.18 場所:大阪梅田)
阪急百貨店のショーウィンドウのサンタたちが、可愛い。なかなかうまく撮れないけれど…。
2017年12月20日 (水) 写真 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
(撮影日:2017.12.18 場所:大阪市中之島)
大阪へ出かけたついでに、「OSAKA光のルネサンス2017」へ。1000個のランタンが輝く「台南・光の廟埕(びょうてい)」が見応えあり。行った時間が遅かったので、プロジェクションマッピングは、終わる直前の2~3枚しか撮れず…。
2017年12月19日 (火) 写真 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
(撮影日:2017.12.13 場所:滋賀・長浜)明治38年から大正4年にかけて建てられたという、歴史的建造物の安藤家(上2枚)。内部には、北大路魯山人が描いた額や襖などが残っています。下の3枚は、大通寺で、安土桃山時代の建築様式を伝える。庭園も名勝だそうです。
2017年12月15日 (金) 写真 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
(撮影日:2017.12.13 場所:滋賀・長浜市)
今年初めての雪は、長浜で。ガイドボランティアの方に、長浜の街や曳山博物館を案内してもらったのですが、雪からみぞれ…。あまり写真を撮る時間はなかったのですが、雪の長浜は、またゆっくりと巡りたい魅力がいっぱいでした。
2017年12月14日 (木) 写真・風景 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
(撮影日:2017.12.13 場所:長浜市)
滋賀の長浜へ出かけたのですが、あいにくの悪天候。琵琶湖は、暗くかすんでいて、寂しい冬の風景でした。それに、寒かったし…。
2017年12月13日 (水) 写真・風景 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
(撮影日:2017.12.9 場所:茨木市・総持寺)
斜めに切った竹と、その中のロウソク。形として、何となく面白い。ちょっと、目玉がいっぱいのようでもあり…。
2017年12月10日 (日) 写真 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
茨木市の総持寺で開催された「いばらき竹灯籠」。竹の中に入れたロウソクの灯がイルミネーションに。初めて行ってみたのですが、コンサートなどもあって、賑わっていました。ロウソクの灯は、暖かい感じがして…。
2017年12月 9日 (土) 写真 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
(撮影日:2017.12.6 場所:亀岡市・平の沢池)
年に何度か行く平の沢池へ。行ってみてビックリ。池の水が少なくて、池の底(?)が出ている。そこが不思議な模様になっていて…。この時期に行ったことがなかったから、見たことないだけ?それとも、今年が特別?ちなみに、黒い点々に見えているのは、たくさんの鳥。
2017年12月 7日 (木) 写真・風景 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
(撮影日:2017.12.4 場所:京都・糺の森)
若葉も紅葉も綺麗な糺の森。まだまだ見頃で、ここが今年訪れる最後の紅葉かなと…。色合いが華やか過ぎないのが、いい。
2017年12月 6日 (水) 写真・風景 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
(撮影日:2017.12.4 場所:京都御苑)
せっかく御所に行ったのだから、地面ばかりでなく、御所らしき雰囲気もチラリと。この場所のモミジは、まだ綺麗でした。
2017年12月 5日 (火) 写真・風景 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
京都御苑へ。紅葉の見頃は過ぎているだろうと思っていたのですが、意外とまだまだ綺麗。とは言え、落ち葉の方が表情豊か。ずっと下ばかり見ていた気が…。
2017年12月 4日 (月) 写真・風景 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
(撮影日:2017.12.3 場所:茨木市)
昨日から、「いばらき光の回廊」がスタート。さっそく桜通りの会場へ。規模は小さいけれど、なかなか綺麗。何年か前に行った時よりも工夫されているような…。帰り、月が綺麗だったので、紅葉と。スーパームーンだったようで。写真では、普通の月となんら変わらないですが…。
2017年12月 3日 (日) 写真 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
(撮影日:2017.12.1 場所:金沢市)
大阪を出るときは晴れだったのに、金沢はどんより。午後からはシトシトと雨も降ってきて…。用事で出かけたので、写真はこれしか撮れなかったのですが、浅野川付近も寂しい感じ…。
2017年12月 1日 (金) 写真・風景 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント